大日本居合道連盟 創設

平井一蓮阿字齋


大正14年より大森流、神道無念流を同志と共に習得したが之にあきたらず、
昭和29年5月、全日本居合道連盟結成されるや河野宗家に師事。
昭和35年5月より全日本居合道連盟副理事長に就任。師:河野百錬理事長を補佐しその発展に尽力され、宗家門下の最高弟として活躍する。
昭和38年、阿字会を組織する。
昭和50年「大日本居合道連盟」結成。初代会長に賀陽邦寿殿下をお迎えし理事長に就任された。

日本体育大学「エッサッサ」の考案者。


戻る